
パソコン
•
434 メッセージ
•
9K ポイント
コミュニティアカウント「メールアドレス」変更不可、2023年問題 ocnアカウント使えなくなる
以前も質問した件ですが、その後検討頂けましたでしょうか?
上記が以前の質問と御社回答になります。
■参考・
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11192991601
Q:プロバイダー(OCN)から電話があって、ADSLが2023年に使えなくなるという事らしいのですが、やたらとドコモ光をゴリ押ししてくるんですが、そんなにドコモのはいいんでしょうか? 自分は、ドコモユーザーなので、色々と割引きがあったり、ルーターが無償で提供されたり、工事費の15000円が無料だったり、なんかおいしい話しばかりなので、ちょっと不安になりました…… ちなみに、現在はフレッツADSLなんですが、フレッツ光ってどうなんですかね?
A:ドコモ光に転用して、トラブルでフレッツ光の新規契約
しなおしました。
その際に、面倒なのが、利用しているメールアドレスです。
プロバイダーはОCN利用
10年以上前から同じアドレス利用しているので
ドコモ光に転用する場合は、問題なく利用できたんですが
ドコモ光を解約すると、ひかり回線の解約になるので
フレッツ光の新規契約となるとアドレスも使えなくなり
OCNに、アドレスの事を問い合わせたんですが。
もし、同じアドレスを利用したかったら
OCN光にしてくれれば利用できますよと言われて
ドコモ光⇒OCN光だと光コラボは変わらないので
新しいアドレス作りますと言って、
ドコモ光が出来なくなるまでにGmailに変更しました。
OCNが光コラボを薦めるのでしたら
OCN光を進めると思います。
■因みに小生の場合は、光回線は宅内へ引き込んでいますが「NTTコミュニケーション」では未開通で有ります。確認した所、開通時期は未定との事で、未開通の場合「現行のフレッツ回線及びアカウントは継続使用可能」との回答でしたが、確定のお約束は致しかねるとの返答でした。
画像1・

画像2・

■個人の事情によるアカウント変更ではなく、プロバイダの事情により「突然アカウント使用不可」となる前の対策として、事前にアカウントを変更したいと『ネットワーク変更手続き』を進めていますが、この様な事情だとしても『トレンドマイクロコミュニティアカウント変更』後では、アカウントの継続ではなく『新規会員登録』になるのでしょうか?
※長期の渡り”ボランティアアドバイザー”として活動してまいりましたが、諸事情を考慮の上アカウント変更と継続が可能になるようご検討をお願いします。
ソリューション確認済み
トレンドマイクロ_WA
メダル
•
1.2K メッセージ
•
18.8K ポイント
1年前
こんばんは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
はじめに、トレンドマイクロアカウントのメールアドレスを変更した際に、アカウントの統合によりコミュニティ上の情報を引き継ぎたいとの件につきまして、恐れ入りますが現在担当部署に確認中ですので、多少お時間を要することも予想されますが、結果が出た次第にご連絡いたします。
そのため、大変恐縮ではございますが、今はしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
また、こちらに投稿いただいた内容が、当コミュニティの「個人情報を保護する機能」の誤判定により自動的に「非公開」に切り替わっていたことを確認しました。
現在は、「公開」に切り替えております。ご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。
製品のご利用にてその他何かご不明な点やご意見がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
12
0
suzaku
パソコン
•
434 メッセージ
•
9K ポイント
1年前
本投稿について
非公開になっていますが、設定した覚えがありません。
■コミュニティに不都合なのか?、又は個人情報が含まれているのでしょうか?~~~、そうであれば御社の配慮と受け取りますが・・・
0
0
suzaku
パソコン
•
434 メッセージ
•
9K ポイント
1年前
■追伸です。
2023年〜〜〜突然アカウントが使用出来なくなった場合、ログインが仮に可能で有っても、本人認証はどの様に行うのでしょうか?。
認証が不可能なのだから、結局「アカウント変更」が必然になると小生の見解で有ります。
0
0