最新の会話

  • •••
(82)
電話サポート非表示の件

トレンドマイクロカウントからサインインして電話サポートの電話番号の確認をしようとしたら、あらわれません。どういうことなのでしょうか?何かトラブルがあった時に電話によるフォローがないとできないことが多いです。なんとかしてください。お願いします。

質問

12

0

0

sms迷惑メール

sms迷惑メールが毎日送られてきて迷惑しています。 迷惑メールが来ない様にできませんか?

質問

21

2

0

更新につて

ホームページで更新のページで質問が出て来てHP上で出た電話にかけたら違う場所に繋がりました。 電話案内がたらいまわし、それも有料で不愉快です。

トラブル

15

1

0

バックグラウンドでの動作

iPadのバッテリー残り数%となっていたので、「バッテリー」で確かめたところ、(夜間、)ウイルスバスターが23時間以上バックグラウンドで動作し、バッテリーを消費していることが判明しました。 なぜ、このような動作が起きたのでしょうか?

質問

20

1

0

至急!iphoneで、アプリを一時停止したい

ウィルスバスターをiphoneにいれているアプリを一時停止したいです。 明日から海外に行くのに、セキュリティサービスを入れていると、グローバルWi-Fiが使えないようです。至急やり方を教えてください

質問

29

1

0

VPN設定すると4G回線でインターネット接続できない

VPN設定すると、iPhoneが4G回線に繋がっていても、インターネット接続出来なくなります。 そのため、LINEやSNSが更新できず、新着メッセージを読むことができません。 通知自体は時々来るので、安定してないと言うことかもしれないです。 ちなみにWi-Fi接続時ではインターネット接続できます。 スマホ iPhoneXR キャリア povo(KDDI) iOS 16.6.1

質問

56

2

wifiに繋がらない vpn

wifi インターネット未接続となる

トラブル

50

2

0

バージョンアップ

バージョンアップは通常のやり方でするのは、考えた方がいいと思う。 毎回、バージョンアップを通常のやり方で、すると、不具合がある。 今回も、2台のうち、1台を通常のやり方でした。 でも、ログを確認すると、スマートスキャンがない。 サポートツールをみると、スマートスキャンバージョンは更新されているみたい。 その後、再起動やシャットダウンに手動でアップデートを試したが、上がってこない。 もう1台の方が上がっているのに、その時間を1時間以上経過しても、手動でも試したが、ダメだった。 サポートツールを利用して、強制的に、アンインストールをしてから、バージョンアップをした方が、手間はかかるけど、きちんと

トラブル

31

1

0

ウイルスバスター for homenetwork と トレンドホームネットワークセキュリティ

ウイルスバスター for homenetwork と トレンドホームネットワークセキュリティは具体的にどう違うのでしょうか。

質問

21

1

0

edgeの決済保護ブラウザが無限に増殖

以前も同じ質問があったようで、その時は修正プログラムのインストールで症状が改善したようなのですが、 今はその修正プログラムへのリンクが切れていて修正できません

質問

13

1

0

「フォルダシールドを設定し直してください」の表示について

PCを起動するたびに「フォルダシールドを設定し直してください」の表示がでます。 今までこんな表示は出ませんでした。煩わしいので改善して下さい。

質問

13

1

0

違法サイトに勝手にアクセスされている?

スマホを見ていない(置いてあるだけの状態)にも関わらず、突然、 詐欺サイト www.p***w.com への閲覧をブロックしましたとのメッセージが来ました。 検索したところ、韓国の通販サイトでトラブルがよく発生しているようです。しかし、コチラのサイトを閲覧したことはありません。 どういうことでしょうか?乗っ取られているのでしょうか? iPhoneはiOS16です。

トラブル

83

1

0

ネットに接続できない

web脅威対策をONにするとモバイルデータ通信ができなくなる。iphoneSE2。

トラブル

59

2

0

早くiOS17に対応して‼️

キャリアでのデータの送受信がほぼできません。ウイルスバスターのVPNを切って使ってます。 早くアップデートしてください

トラブル

137

1

0

VPN が不安定

直近のアップデートで、vpnが不安定になり、web検索などwifiでネット接続をすると、vpnが切れたり繋がったりして、レスポンスを妨げてている。 はやく直してて欲しい。

トラブル

82

3

データが消去された件について

パスワードマネージャーログイン時にパスワードを失念したため、再発行し、ログインし直したところ、データがすべて消えていたのですが、復旧方法はあるのでしょうか?

質問

20

1

0

アップデート

自分は、通常時パケット通信を節約する為に、必要不可欠な物(マップ等)以外はモバイル通信をOFにしています。昨日、ウィルスバスターをアップデートしたら、本体のモバイル通信が出来なくなりました。 Wi-Fiに繋がっている時は何の問題もありません。故障かなと思い、色々試した所、ウィルスバスターのモバイル通信をONにしたら、5G 4G共に使える様になりました。 仕様を変えたのですか?

質問

66

1

0

ウイルスバスター決済保護ブラウザ

「ウイルスバスター決済保護ブラウザ」が画面に表示され、モニター画面がなっております。削除する方法を教えてください。

質問

16

1

0

ios17に早く対応して!

iPhoneをios17にアップデートしたせいなのかウイルスバスターがWi-Fiの使用許可を自動的に出さず、Wi-Fiに繋いでいてもLINEの通知だけでなく、Safariで検索すらもできない状態になっている。

トラブル

232

2

メール形式

メール配信は、安全性のため、プレーンテキストモードでも読みやすいようにして、発信していただけませんでしょうか。

質問

22

1

0

解約について

解約したいのですが方法がわかりません。公式で紹介されているトップページに飛んでも「購入済みの方はこちら」という文言は見えません。

質問

35

1

0

保護機能が有効化されない。

サブスクで購入しているのに保護機能が有効化されない。

トラブル

53

1

0

バージョンアップできない

ウィルスバスタークラウドを使用して、現在のバージョンは17.7.1951です。17.8にバージョンアップしようとしましたが、別添え画像がでてバージョンアップが出来ません。現在Windows10 Pro 22H2 です。

質問

52

2

ピン済み

ウイルスバスター クラウド最新バージョン17.8公開のお知らせ

ユーザのみなさま、こんにちは。 本日9月19日、ウイルスバスター クラウドの最新バージョン17.8を公開いたしました。   主な変更点についてご紹介いたします。   ■「ブラウザ通知設定のスキャン」設定の追加   新たに「不審なブラウザ通知をブロックする」設定が追加され、メイン画面にて設定を変更することが可能となります。   ※ご参照ウイルスバスター クラウド 「ブラウザ通知設定のスキャン」機能について   ■サイレントモード無効のポップアップ表示の変更   自動サイレントモードが無効になった際に表示されていた「サイレントモードが

記事

343

2

ナビダイアルしかない件

皆さん仰ってますが、ナビダイアルは高すぎます。他に電話番号とかないのでしょうか? 電話代の請求書を見て金額に驚きました。 サービスの向上に是非とも務めていただきたいと思います。

質問

38

1

0

公式回答

特定の端末だけが急にWifiネットワークに繋がらない

Deco M5 を使ってインターネット接続をしています。トレンドマイクロHNを利用させていただいています。 端末は、Pixel 6a XLです。他のスマホやタブレット、IoT端末などは、問題ありません。 インターネット接続できないので、故障かと思い、他のスマホでデザリング接続すると、問題なく接続できます。ここ数日、デザリングでインターネット利用中です。 Deco M5のアプリでは、Pixel 6a XL は、接続表示されません。ゲストネットワークのSSID PW を設定しても、インターネットには繋がりません。 高速ローミングをオフにしても、Decoを再起動しても繋がりません。 週端末装置やNE

トラブル

131

11

ユーザー保護機能がオフになる

時々、ユーザー保護機能がオフになるというメッセージが出ます。ツークリックでオン状態には復帰できますが、何故このような現象が起きるのか教えていただきたく、よろしくお願い致します。

質問

26

1

0

決済保護のページが複上がり上がり

決済保護のページが複数立ち上がって入力できません。 とても困っています。

トラブル

11

1

0

公式回答

ウイルスバスター for Home Networkで スマホだけwifiにつながらなし

9/14から 家族のアンドロイドスマホが wifiに接続できない状況です。pcやテレビは問題なくwifiにつながります ウイルスバスター for Home Network本体を切り離すと スマホでwifiはつながります

質問

116

10

二段階認証コードが受信できない

これまでは問題無かったが、突然ログイン時の二段階認証コードが受信できなくなった。 二段階認証を解除したいが、そのためにはログインが必要とされる。 解決策が、コミュニティへの投稿のみというのは急いでいるときの対応としてはとても不親切ではないか?

質問

11

1

0

投稿はこちらから

新規投稿

固定された記事

Loading...

人気の会話

もっと見る

Loading...
Loading...