ウィルスバスターを手動で起動するも見たことがないスタートロゴ(白い雲)は表示されるが起動はされない。
何度トライしても同じ。
Windowsを再起動すると何事も無かったかのように起動されている。
Windows10を使用してから初めての症状で今後も同じようなことが無いか心配になる。
同じようなケースを知りたいです。原因がもしあればなお知りたいです。
-
914 ポイント
投稿時間: 3年前
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
Creators Updateを行った際に、何らかの原因でウイルスバスターのファイルが破損してしまった可能性があります。
お手数ですが、アンインストールツールを使い再インストールすることで改善が見られるかご確認いただけますようお願いいたします。
------------------------------------------------------------
■ ウイルスバスターの再インストール
------------------------------------------------------------
下記ウェブサイトをご参照いただき、ウイルスバスターの再インストールをご実施ください。
ウイルスバスター クラウドアンインストールツール
ウイルスバスター クラウド インストール・無料バージョンアップ
------------------------------------------------------------
再インストールが完了しましたら、現象に改善が見られるかご確認ください。
再インストール後も改善が見られない場合、詳細確認のため下記の確認事項にお答えいただけますようお願いいたします。
------------------------------------------------------------
■ 確認事項
------------------------------------------------------------
Q1. ウイルスバスターの再インストールは完了しましたか。
はい / いいえ
※いいえの場合、現在の状況を詳細に教えてください。なお、エラーコードが出ている場合、該当の画面をご撮影いただきご提供ください。
(例:エラーコードが出ている、インストールが途中から先に進まない。)
画面の採取方法
Q2. 再インストール後にご指摘の現象に改善がみられましたか。
はい / いいえ
Q3. いいえの場合、現在の状況を詳細に教えてください。
(例:前回と同じ、ウイルスバスターが自動で起動しないなど)
------------------------------------------------------------
今回のご案内にご不明な点があれば再度ご投稿ください。
よろしくお願いいたします。
-
914 ポイント
------------------------------------------------------------
■ 確認事項
------------------------------------------------------------
Q1. ウイルスバスターの再インストールは完了しましたか。
はい
Q2. 再インストール後にご指摘の現象に改善がみられましたか。
いいえ
Q3. いいえの場合、現在の状況を詳細に教えてください。
再インストール後の最初の起動は問題ありませんでしたが数時間後に再度起動するとだめでした。
ウィルスバスターを手動で起動しました。Windows Defenderとの相性の問題でしょうか?Creators Update以前はWindows Defenderは起動されていなかったと思うのですがそこが問題なのかも知れません。

Windows Defenderの画面を添付します。
よろしくお願い致します。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
詳細な情報をご提供いただきありがとうございます。
ご投稿の現象に関し、再インストールでも改善しないことから弊社にて詳細に調査させていただきたいので、メールにてサポートを継続させていただきたく存じます。
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、投稿にお使いのトレンドマイクロアカウント宛にご連絡いたしますので今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
ご不明な点があれば再度ご投稿ください。
よろしくお願いします。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
心強いご返信ありがとうございます。
調査にご協力いただけるとのこと、厚くお礼申し上げます。
メールにて早速デバッグログ採取方法を送付させていただきましたので、ご確認いただけますようお願いいたします。
手順にご不明な点等あればお気軽にお尋ねください。
よろしくお願いいたします。
-
914 ポイント
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
>kei3365さん
ご投稿いただいていた現象が改善したとのこと、安心いたしました。
製品に関してご質問などありましたら、お気軽にコミュニティをご利用ください。
>同じ現象が発生しているお客さまへ
kei3365さんの現象を解決するために使ったツールは、FAQでも公開されておらずコミュニティ上で公開することができません。
お手数をおかけし誠に申し訳ございませんが、サポートセンターへとご連絡いただくか、弊社から折り返しメールでのご連絡をご希望の方はコメントを残していただけますようお願いいたします。
-
184 ポイント
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,872 ポイント
この度はご連絡いただきありがとうございます。
月額版ウイルスバスターにも該当のツールが使えるか否かを確認し、月額版窓口よりメールにてご連絡させていただきます。
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
また、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
-
184 ポイント
windows10仕様変更によるgoogle Chromeとの整合性?相性問題?何でしょうかね。
これ以上トラブルが起きずに、新しいバージョンが早々にリリースされるのを待ってます。
-
178 ポイント
voxy7588さんが仰るように仕様変更で、何か相性が悪くなったのでしょうか?
もっとも私の場合、PC自体が古いせい、という可能性が高いかもしれませんが・・・。
-
92 ポイント
私も同じ現象が出ていますので、ツールのご提供をお願い致します。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,852 ポイント
この度はご連絡いただきありがとうございます。
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、担当部署よりご案内のメールを後程送信いたしますので今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
- 62 ポイント
私も同じ現象に、なっておりますので、ツールのご提供をお願い致します。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,852 ポイント
この度はご連絡いただきありがとうございます。
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、担当部署よりご案内のメールを後程送信いたしますので今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
- 72 ポイント
私も同じ現象になっておりますので、ツールのご提供をお願い致したく思います。
よろしくお願いいたします。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,852 ポイント
この度はご連絡いただきありがとうございます。
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、担当部署よりご案内のメールを後程送信いたしますので今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールをせず、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
-
148 ポイント
私も同じ現象が出ていますので、ツールのご提供をお願い致します。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,852 ポイント
この度はご連絡いただきありがとうございます。
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、担当部署よりご案内のメールを後程送信いたしますので今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
- 62 ポイント
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,852 ポイント
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、担当部署よりご案内のメールを後程送信いたしますので今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
-
178 ポイント
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,852 ポイント
こんばんは、トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
wakuwakubrightさんの環境は、クリーンインストールした点やTEMPフォルダをDドライブに移動している点などほかのお客さまと異なる点がいくつか見られます。
ご不便をおかけしておりますところ誠に申し訳ないのですが、別のお客さまにご提供しているツールでも改善しない可能性があり、詳しい調査が必要になることも考えられます。
弊社の担当部署より、投稿にお使いのトレンドマイクロアカウント宛にメールにてご連絡いたしますので、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- 60 ポイント
私も同じ現象が出ています。ツールのご提供をお願い致します。
トレンドマイクロ_H, Employee
-
1,512 ポイント
ご不便をおかけしており誠に申し訳ございませんが、担当部署よりご案内のメールを後程送信いたしますので今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
-
914 ポイント
どのような条件で発生するのか皆目見当が付きません。
・前回解決とした日から一切インストールやアンインストールしたものはない
・現状が出る直前のシャットダウンで何ら異常は出ていない
・現象が出た時点でネットワークは接続されていない状態(ルーターの電源を切っていた)でWindows起動後すぐにルーターの電源をONにしWindowsが起動完了する前にネットワークには接続されたことを確認、この時点でタスクトレイのウィルバスターのアイコンが表示されないままWindows10の起動が完了し数分間様子見したがウィルバスターは起動されなかった
再度シャットダウンしWindows起動前にネットワークに接続された状態と接続されていない状態でシャットダウンからWindows起動まで確認しましたがすべてウィルスバスターが正常に起動されていました。何らかの常時起動型のログ採取を実行しておかないと発生条件が掴みにくいかも知れません。
トレンドマイクロ様
ご面倒をお掛けしますが再度調査など協力させて頂きますのでご指示願います。
-
92 ポイント
100%では無いので、複合的な要因がありそうですが・・・
下記の内容はサポートセンターにメールにて回答済みです。
ウイルスバスターより先に「chrome(58.0.3029.81)」か「Sleipnir6(6.2.4.4000)」が起動していると
高い確率でウイルスバスターが起動しませんでした。
1台は、本日にCreator Updateを適用しました。
こちらはChromeのみインストールしてあり、最初は問題なくウイルスバスターが起動しました。
FlashPlayerのバージョンがなぜか古いままだったので強制的にバージョンアップして、
Chrome用のウイルスバスター拡張機能を削除したあと、現象が再現しました。
両端末ともにChrome用の拡張機能は削除しています。
私の環境ではウイルスバスターが起動完了するまでChrome系ブラウザを起動しない事で
回避しています。他の皆さんと現象が同じとは限りませんが、ご参考として掲載します。
-
914 ポイント
その後何度かWindows起動直後にChromeを起動して確認してみましたが再現性は低く、junさんのように複合的な要因が考えられます。
Chromeにはウィルバスターをアドオンしております。バージョンも分かるように画像をアップします。
トレンドマイクロ_H, Employee
-
1,532 ポイント
詳細を投稿ならびに、調査へご協力いただき、ありがとうございます。
引き続き、改善に向けて調査させていただきたく存じます。
担当窓口よりメールにて対応させていただくため、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
-
178 ポイント
再度Windowsをクリーンインストールをして、ウィルスバスターをインストール。WindowsUpdateを適用したところまでは何度か再起動しても、ウィルスバスターは安定して起動していました。その後Chromeをインストール、Googleにログインしたのち再起動すると、ウィルスバスターが起動せず、今までと同じ状態になりました。クリーンインストール後、WindowsUpdateを適用し、ウィルスバスターとChromeしかインストールしていない段階での現象。
そこでJunさんとkei3365さんの書き込みを思い出し、Chromeの常駐(バックグラウンドでの起動)をOFFにしてみたところ、今の段階では、ウィルスバスターは問題なく起動しています。何度か再起動をしてみましたが大丈夫でした。
念のため、再度Chromeの常駐をONにしてみて再起動してみたところ、以前と同じようにウィルスバスターの起動が不安定になりました。
もう一つ変更を加えた点があります。Microsoftアカウント名を漢字から半角アルファベットにしてみました。2回目のクリーンインストール前に変更したのですが、その後のウィルスバスターは相変わらず不安定でしたが、起動する確率が上がったような気がしました。ただ、これはあまり関係ないのかもしれませんが・・・。
以上の内容は、現在やり取りをしていただいているサポートセンターのご担当者様に報告済みです。また、今現在インストールしたのがChromeだけで、ほかの必要ソフトはこれから順次インストールしていきますので、その間に、また不安定になるかもしれません。
また何かあった際には、ご報告いたします。
-
178 ポイント
今回クリーンインストールしたPCの他に、10日ほど前にWindowsをクリーンインストールし、Officeなど普段使用するソフトをすべてインストールした2台のPCでもウィルスバスターの起動が不安定でしたが、Chromeの常駐をOFFにしたところ、今のところ安定してウィルスバスターが起動しております。
ただ、常駐させた状態でも、ウィルスバスターが起動することもあり(しかも何度か再起動してもきちんとウィルスバスターが正常に起動することも)、Chromeの常駐だけが原因でないかもしれません。
ちなみに3台ともメーカー、スペックがそれぞれ違っています(相当古め・・・)
-
914 ポイント
当方、Chromeでのウィルバスターのアドオンは現在も有効にしておりますが現時点で問題なくウィルスバスターが起動されております。
よってどのような条件で発生するのかその一つでも分かれば解決に近づく可能性があります。
システム運用における問題解決同様、問題の再現性が低く再現時の動作がいろいろある場合、問題の切り分けなどが必要なため(今回はGWも挟み)ある程度解決まで時間が必要だと思います。
一つずつ紐を解くような感じになるかも知れません。
トレンドマイクロ様とのメールのやり取りは投稿出来ませんが進行状況については各投稿者様が分かるようタイミングをみて投稿致します。
-
178 ポイント
私もChromeでのウィルスバスターのアドオンは有効にしてあります。
ChromeをGoogleにログインさせると、自動的にWindowsのタスクトレイ(通知領域?)にChromeの何かが常駐されるようです。以後Windowsを起動させると自動的にバックグランドでChromeの何かが(すみません。何のために何が起動しているのかわからないのですが・・・)起動している状態になっているようなのです。これをOFFにして常駐させないようにしてみたところ、「今のところ」ですが、ウィルスバスターが安定して起動しております。
kei3365さんが仰る通り、様々な要件が絡んでいるでしょうし、環境も様々だと思いますので、時間が必要になるのでしょうね。でも、トレンドマイクロ様のサポートセンターも丁寧に対応してくださいますし、このコミュニティでの皆様からの情報提供もありますので、解決できるものと思っております。
-
914 ポイント
-
148 ポイント
Google Chrome と
ウイルスバスタークラウドの起動処理が
干渉している模様です。
PCログイン・スタートアップ後、
ウイルスバスタークラウドの起動処理が完全に完了
(アイコンが灰色から赤になる)後に、
Google Chromeを起動することで、
本件を回避することが出来ました。
当方、拡張機能「Googleハングアウト」を利用しており、
かつ、「Google Chrome のバックグラウンド実行を許可する」
を有効にしており、
PC起動時にGoogle Chromeが自動で起動する形となっておりました。
この状態(ウイルスバスタークラウドの起動処理完了より先に
Google Chromeが開始されている)
の場合、本件が発生する模様です。
また、Google Chromeの自動スタートアップ、常駐を無効としていても、
上記の、ウイルスバスタークラウドの起動処理が完全に完了
(アイコンが灰色から赤になる)する前に、
手動でGoogle Chromeを起動してしまっても本件が発生しました。
- 62 ポイント
・タスクトレイから「Google Chrome のバックグラウンド実行を許可する」を外す
わたしも上記皆様方と同様の症状に悩まされておりましたが
たしかにこれで問題解決しました!
しかし機能を制限しなければならないのも本末転倒なので
早期の対処をお願いいたします
- 60 ポイント
同じ症状で困っております。ツールの提供をお願いします。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,852 ポイント
この度はご連絡いただきありがとうございます。また、ご返信が遅くなり、誠に申し訳ございません。
担当部署よりご案内のメールを送信いたしますので、ご不便をおかけしておりますが、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
- 72 ポイント
------------------------------------------------------------
■ 確認事項
------------------------------------------------------------
Q1. ウイルスバスターの再インストールは完了しましたか。
はい
Q2. 再インストール後にご指摘の現象に改善がみられましたか。
いいえ
Q3. いいえの場合、現在の状況を詳細に教えてください。
アンインストールツールによる削除後、再インストールを実施しましたが、再インストール後の再起動後に問題はありませんでした。次の再起動後に、再起動直後、ウィルスバスターは起動を試みているようですが、起動に失敗しているようでした。(タスクバーのシステムトレイ部分のアイコンから判断。)
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,852 ポイント
お忙しいところ操作をお試しいただき、ありがとうございます。
ご投稿にお使いいただいているトレンドマイクロアカウント宛に強化版アンインストールツールについてのご案内をお送りいたしました。
お手数をおかけいたしますが、ご確認いただけますようお願いいたします。
操作が完了しましたら直接メールにて担当者までご返信ください。
よろしくお願いいたします。
- 60 ポイント
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,872 ポイント
この度はご連絡いただきありがとうございます。
担当部署よりご案内のメールを送信いたしますので、ご不便をおかけしておりますが、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
-
914 ポイント
当方の稼働環境です。
・Winodws10 Pro 64bit Version 1703
・Windows Defenderは無効化しています
・常用ブラウザはChrome Version 58.0.3029.96 (64-bit)、バックグラウンドの実行についてはOFF
昨日サブとして使用しているPC (OSは Windows10 Home 32bit) にてCreators Updateを実施しましたがウィルスバスターの起動には問題なくCreators Updateによる関連については不明です。
- 70 ポイント
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,872 ポイント
この度はご連絡いただきありがとうございます。
担当部署よりご案内のメールを送信いたしますので、ご不便をおかけしておりますが、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
- 60 ポイント
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,852 ポイント
担当部署よりご案内のメールを送信いたしますので、ご不便をおかけしておりますが、今しばらくお待ちいただけますでしょうか。
なお、状況によってはツールご提供前に、切り分け操作のご案内などを行なうことがありますのでご了承いただけますようお願いいたします。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
関連するカテゴリ
-
ウイルスバスター クラウド
- 1053 件のトピック
- 510 人のフォロワー