Sierraで動きません。対応はいつでしょうか。
-
80 ポイント
投稿時間: 3年前
- 72 ポイント
辛辣なことを書かせていただきます。
OSアップデートをするたびに同じことを繰り返しています。
トレンドマイクロは、Appleが何のためにPublic betaを出しているのか理解していないようです。
ウイルス対策ソフトがスポット販売からサブスクリプションモデルに変わっているんだから、
トレンドマイクロが新OSに対応するまでの期間は役務を提供していないわけだから返金してほしい。
次のアップデートからは初日からウイルスバスターを使えるようにするのはトレンドマイクロの責務です。
OSアップデートをするたびに同じことを繰り返しています。
トレンドマイクロは、Appleが何のためにPublic betaを出しているのか理解していないようです。
ウイルス対策ソフトがスポット販売からサブスクリプションモデルに変わっているんだから、
トレンドマイクロが新OSに対応するまでの期間は役務を提供していないわけだから返金してほしい。
次のアップデートからは初日からウイルスバスターを使えるようにするのはトレンドマイクロの責務です。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
こんにちは、ja9pakさん、showさん。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
9/21日付で正式リリースとなった新 Mac OS Sierraには最新版で対応済みでございます。
9/20より順次アップデートを配信しておりますが、お客さまのコンピュータにはまだ配信されていない可能性がありますので下記のウェブサイトをご参照いただきウイルスバスターを最新へとアップデートしてください。
※アップデートはメニューバーにあるウイルスバスターのアイコンを右クリックし「アップデート開始」をクリックすると実行できます。
ウイルスバスター for Mac のOS X への対応について
なお、今回のアップデートに関する情報の周知が徹底しておらず、お客さまにご不便をおかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。
担当部署へと必ずフィードバックさせていただき、よりお客さまにご満足いただけるようなサービスと製品を目指してまいります。
アップデートを適用いただいてもウイルスバスターが動作しない場合、再度ご投稿ください。
よろしくお願いします。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
9/21日付で正式リリースとなった新 Mac OS Sierraには最新版で対応済みでございます。
9/20より順次アップデートを配信しておりますが、お客さまのコンピュータにはまだ配信されていない可能性がありますので下記のウェブサイトをご参照いただきウイルスバスターを最新へとアップデートしてください。
※アップデートはメニューバーにあるウイルスバスターのアイコンを右クリックし「アップデート開始」をクリックすると実行できます。
ウイルスバスター for Mac のOS X への対応について
なお、今回のアップデートに関する情報の周知が徹底しておらず、お客さまにご不便をおかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。
担当部署へと必ずフィードバックさせていただき、よりお客さまにご満足いただけるようなサービスと製品を目指してまいります。
アップデートを適用いただいてもウイルスバスターが動作しない場合、再度ご投稿ください。
よろしくお願いします。
- 72 ポイント
失礼なことを書きました。
対応していないという事実と異なる書き込みをし大変申し訳ありませんでした。
原因を調べたところ
OSアップデート前にバージョンはウイルスバスター for mac バージョン6を使用していたため、
OSアップデート後にウイルスバスターが起動しなくなりました。
ウイルスバスターを長期で利用していると、知らない間にメジャーバージョンが古くなっていることがあり、過去にもトラブルがありました。
メジャーアップデートも自動更新できるようにならないでしょうか?
対応していないという事実と異なる書き込みをし大変申し訳ありませんでした。
原因を調べたところ
OSアップデート前にバージョンはウイルスバスター for mac バージョン6を使用していたため、
OSアップデート後にウイルスバスターが起動しなくなりました。
ウイルスバスターを長期で利用していると、知らない間にメジャーバージョンが古くなっていることがあり、過去にもトラブルがありました。
メジャーアップデートも自動更新できるようにならないでしょうか?
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
こんにちは、showさん。
ご返信ありがとうございます。
いえ、とんでもございません。
こちらこそ新しいMac OS Sierraでウイルスバスターをお使いいただくにはバージョンアップの必要があるということを、もっとお客さまに広く認知していただくよう努力すべきでした。
担当部署へとフィードバックし、お知らせの方法などの見直しを促していきたいと考えております。
お客さまのより厳しい意見こそが、弊社の製品をより良くしていくものです。
今後もこんなところが使いにくいな、もっとこうだったらいいのになということがあれば、お気軽にコミュニティに書き込んでくださいね。
つぎに、まずは「アップデート」と「バージョンアップ」について簡単に説明します。
------------------------------------------------------------
■バージョンアップ :ウイルスバスターを最新のプログラムへ入れ替える作業
■アップデート :パターンファイルを更新すること
------------------------------------------------------------
アップデートには累積の修正などが含まれ、実施しないと製品自体が機能しなくなる可能性もあるため全てのお客さまに自動で適応されます。
しかし、バージョンアップは、同じウイルスバスターであってもバージョンが変わっているので新しいソフトウェアと同じ扱いになり、古いプログラム(ウイルスバスター)を削除しなければバージョンアップすることができません。
また、お客さまの中にはバージョンアップ後には対応していないOSをお使いの方や、バージョンアップしたくない方もみえますので、お客様ご自身にバージョンアップの操作をしていただくようにしています。
ご不明な点等あれば再度お気軽にご投稿ください。
よろしくお願いします。
ご返信ありがとうございます。
いえ、とんでもございません。
こちらこそ新しいMac OS Sierraでウイルスバスターをお使いいただくにはバージョンアップの必要があるということを、もっとお客さまに広く認知していただくよう努力すべきでした。
担当部署へとフィードバックし、お知らせの方法などの見直しを促していきたいと考えております。
お客さまのより厳しい意見こそが、弊社の製品をより良くしていくものです。
今後もこんなところが使いにくいな、もっとこうだったらいいのになということがあれば、お気軽にコミュニティに書き込んでくださいね。
つぎに、まずは「アップデート」と「バージョンアップ」について簡単に説明します。
------------------------------------------------------------
■バージョンアップ :ウイルスバスターを最新のプログラムへ入れ替える作業
■アップデート :パターンファイルを更新すること
------------------------------------------------------------
アップデートには累積の修正などが含まれ、実施しないと製品自体が機能しなくなる可能性もあるため全てのお客さまに自動で適応されます。
しかし、バージョンアップは、同じウイルスバスターであってもバージョンが変わっているので新しいソフトウェアと同じ扱いになり、古いプログラム(ウイルスバスター)を削除しなければバージョンアップすることができません。
また、お客さまの中にはバージョンアップ後には対応していないOSをお使いの方や、バージョンアップしたくない方もみえますので、お客様ご自身にバージョンアップの操作をしていただくようにしています。
ご不明な点等あれば再度お気軽にご投稿ください。
よろしくお願いします。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
関連するカテゴリ
-
ウイルスバスター for Mac
- 68 件のトピック
- 19 人のフォロワー