ご指示いただいた手順で試してみましたが、やはり時々現象が出ます。
おっしゃるとおり別の現象である可能性があると思います。
しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。
注: この会話は、Windows 10 Creators Update の 返信 から作成されました。
おっしゃるとおり別の現象である可能性があると思います。
しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。
注: この会話は、Windows 10 Creators Update の 返信 から作成されました。
-
100 ポイント
投稿時間: 2年前
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
こんにちは。
お客さまの現象は、元のトピックの現象とは異なる可能性が高いため、新しくトピックを作って対応させていただきます。
原因の切り分け操作として、ウイルスバスターをアンインストールした状態でも現象が発生するかご確認いただけませんか。
お試しいただく操作は、ウイルスバスターをアンインストールし、その状態でパソコンを起動すると「真っ黒な画面になりフリーズした状態が続くか」ご確認をお願いいたします。
万が一、ウイルスバスターをアンインストールした状態でもこの不具合が発生する場合、この現象はウイルスバスターに起因するものではない可能性が高いため、パソコンメーカやマイクロソフト社に現象についてご相談いただますでしょうか。
------------------------------------------------------------
【1】 ウイルスバスターのアンインストール
------------------------------------------------------------
アンインストールツールを使ってウイルスバスターをお使いのパソコンよりアンインストールします。
ウイルスバスター クラウドアンインストールツール
------------------------------------------------------------
【2】 現象が再現するか確認
------------------------------------------------------------
ご投稿いただいている不具合が発生するか、パソコンを数回再起動して確認します。
------------------------------------------------------------
【3】 ウイルスバスターの再インストール
------------------------------------------------------------
お客さまの場合、NVIDIAのドライバをご利用いただいており、ブルースクリーン現象が発生していましたので、以下のサポートページをご参照いただき、ウイルスバスターをインストールしてから修正モジュールを適応します。
ウイルスバスター クラウド(Ver. 11.0)とNVIDIAドライバがインストールされている環境でブルースクリーンが発生する
------------------------------------------------------------
■ 操作結果
------------------------------------------------------------
Q1. ウイルスバスターをアンインストールした状態で、現象の再現ができましたか。
はい / いいえ
------------------------------------------------------------
お忙しいところ同じような操作を何度もご実施いただき、誠に申し訳ございません。
操作にご不明な点があれば再度ご投稿ください。よろしくお願いいたします。
お客さまの現象は、元のトピックの現象とは異なる可能性が高いため、新しくトピックを作って対応させていただきます。
原因の切り分け操作として、ウイルスバスターをアンインストールした状態でも現象が発生するかご確認いただけませんか。
お試しいただく操作は、ウイルスバスターをアンインストールし、その状態でパソコンを起動すると「真っ黒な画面になりフリーズした状態が続くか」ご確認をお願いいたします。
万が一、ウイルスバスターをアンインストールした状態でもこの不具合が発生する場合、この現象はウイルスバスターに起因するものではない可能性が高いため、パソコンメーカやマイクロソフト社に現象についてご相談いただますでしょうか。
------------------------------------------------------------
【1】 ウイルスバスターのアンインストール
------------------------------------------------------------
アンインストールツールを使ってウイルスバスターをお使いのパソコンよりアンインストールします。
ウイルスバスター クラウドアンインストールツール
------------------------------------------------------------
【2】 現象が再現するか確認
------------------------------------------------------------
ご投稿いただいている不具合が発生するか、パソコンを数回再起動して確認します。
------------------------------------------------------------
【3】 ウイルスバスターの再インストール
------------------------------------------------------------
お客さまの場合、NVIDIAのドライバをご利用いただいており、ブルースクリーン現象が発生していましたので、以下のサポートページをご参照いただき、ウイルスバスターをインストールしてから修正モジュールを適応します。
ウイルスバスター クラウド(Ver. 11.0)とNVIDIAドライバがインストールされている環境でブルースクリーンが発生する
------------------------------------------------------------
■ 操作結果
------------------------------------------------------------
Q1. ウイルスバスターをアンインストールした状態で、現象の再現ができましたか。
はい / いいえ
------------------------------------------------------------
お忙しいところ同じような操作を何度もご実施いただき、誠に申し訳ございません。
操作にご不明な点があれば再度ご投稿ください。よろしくお願いいたします。
-
100 ポイント
新しくトピックを設定していただき、ありがとうございます。
結果をご報告します。
さっそくウイルスバスターをアンインストールした状態でも現象が発生するかご確認したところ、やはり現象の再現が出ました。
その後、WindowsのアカウントをローカルからMicrosoftアカウントに切り替えたところ、原因は分かりませんが、現象が出なくなりました。
自動ログインにしていたのを、サインインに変わったのが良かったのでしょうか。
しばらくこれで様子を見てみます。
ありがとうございました。
結果をご報告します。
さっそくウイルスバスターをアンインストールした状態でも現象が発生するかご確認したところ、やはり現象の再現が出ました。
その後、WindowsのアカウントをローカルからMicrosoftアカウントに切り替えたところ、原因は分かりませんが、現象が出なくなりました。
自動ログインにしていたのを、サインインに変わったのが良かったのでしょうか。
しばらくこれで様子を見てみます。
ありがとうございました。
TM_L, Official Rep
-
1,980 ポイント
こんにちは。
お忙しいところ、ご丁寧にご連絡いただき誠にありがとうございます。
WindowsのアカウントをローカルからMicrosoftアカウントに切り替えてから、ご申告現象は出なくなったこと、承知いたしました。
このまま様子を見ていただき、万が一、現象が再発するようなことがあれば、お気軽にご返信ください。
こちらこそ今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします。
お忙しいところ、ご丁寧にご連絡いただき誠にありがとうございます。
WindowsのアカウントをローカルからMicrosoftアカウントに切り替えてから、ご申告現象は出なくなったこと、承知いたしました。
このまま様子を見ていただき、万が一、現象が再発するようなことがあれば、お気軽にご返信ください。
こちらこそ今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
関連するカテゴリ
-
ウイルスバスター クラウド
- 1126 件のトピック
- 539 人のフォロワー