OSはWIN7でブラウザは、クロームです。
ヤフーにログオン出来なくなりました。
因みに、アマゾンやトレンドマイクロ他のサイトにはすんなり入れます。
ヤフーにログオン出来なくなりました。
因みに、アマゾンやトレンドマイクロ他のサイトにはすんなり入れます。
-
90 ポイント
投稿時間: 3年前
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
ご投稿にお使いのトレンドマイクロアカウントをお調べしましたとこと、同様のお問い合わせをメールにていただいております。
メールでもお知らせいたしましたが、本件は弊社でも再現ができるため現在調査中でございます。
ご不便をおかけいたしますが、調査完了まで今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
調査が完了しましたらメールにてご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
ご投稿にお使いのトレンドマイクロアカウントをお調べしましたとこと、同様のお問い合わせをメールにていただいております。
メールでもお知らせいたしましたが、本件は弊社でも再現ができるため現在調査中でございます。
ご不便をおかけいたしますが、調査完了まで今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
調査が完了しましたらメールにてご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
-
90 ポイント
杉岡様、お世話になっています。
この事案は、解消出来るんでしょうか?
このカテゴリー見ますと「1件」だけしか「解決」してないようですが
まさか?「回答済み」は「解決」じゃないですよね?
業務多忙と存じますが、何卒早期解決方法をよろしくお願いします。
この事案は、解消出来るんでしょうか?
このカテゴリー見ますと「1件」だけしか「解決」してないようですが
まさか?「回答済み」は「解決」じゃないですよね?
業務多忙と存じますが、何卒早期解決方法をよろしくお願いします。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
こんにちは。
担当者に確認しましたところ、パスワードマネージャーでYahooに自動ログインできない件は現在も調査中とのことでした。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、調査完了まで今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
調査が完了しましたら、メールにて結果をご案内いたします。
つぎに、「回答済み」と「解決済み」の表示についてですが、こちらはお客さまが投稿の際に選んだカテゴリによって返信後に選ぶステータスが異なります。
「質問」カテゴリでの投稿の場合、返信すると「回答済み」となり、「問題」カテゴリで投稿の場合、ステータスにより「処理中」、「確認済み」、「解決済み」などのステータスがあります。
ですので、質問カテゴリで「回答済み」となっていても、問題が解決しているトピックの場合があります。
ご不明な点があれば再度ご投稿ください。
よろしくお願いします。
担当者に確認しましたところ、パスワードマネージャーでYahooに自動ログインできない件は現在も調査中とのことでした。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、調査完了まで今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
調査が完了しましたら、メールにて結果をご案内いたします。
つぎに、「回答済み」と「解決済み」の表示についてですが、こちらはお客さまが投稿の際に選んだカテゴリによって返信後に選ぶステータスが異なります。
「質問」カテゴリでの投稿の場合、返信すると「回答済み」となり、「問題」カテゴリで投稿の場合、ステータスにより「処理中」、「確認済み」、「解決済み」などのステータスがあります。
ですので、質問カテゴリで「回答済み」となっていても、問題が解決しているトピックの場合があります。
ご不明な点があれば再度ご投稿ください。
よろしくお願いします。
-
90 ポイント
杉岡様
今回の事案の付きまして、大変ご迷惑おかけしました。
サポセンの山下様からのメールにて「万事解決」致しました。
ありがとうございました。これからも益々の貴社の発展を祈念致します。
今回の事案の付きまして、大変ご迷惑おかけしました。
サポセンの山下様からのメールにて「万事解決」致しました。
ありがとうございました。これからも益々の貴社の発展を祈念致します。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
こんにちは。
お忙しい中、操作結果をご報告いただきありがとうございます。
いいえ、ご迷惑などではございません。
弊社といたしましてはお客さまに快適に製品をお使いいただけることが何より重要だと考えております。
パスワードマネージャーをお使いいただく中で、機能しないページがありましたら遠慮なくお知らせいただけますと幸いでございます。
今後とも弊社製品のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
お忙しい中、操作結果をご報告いただきありがとうございます。
いいえ、ご迷惑などではございません。
弊社といたしましてはお客さまに快適に製品をお使いいただけることが何より重要だと考えております。
パスワードマネージャーをお使いいただく中で、機能しないページがありましたら遠慮なくお知らせいただけますと幸いでございます。
今後とも弊社製品のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
パスワードマネージャーにてYahooに自動ログインできない問題は、修正が完了し改善されています。
同じ問題でお困りのお客さまは、お手数ですが下記手順をお試しいただけますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------
【1】 Yahoo! のログインに関する情報の削除
-----------------------------------------------------------
下記サポートページをご参照の上、パスワードマネージャーに登録されているYahoo!のIDを削除します。
登録したIDとパスワードをリストから削除する方法
-----------------------------------------------------------
【2】 キャッシュされたパターンファイルの削除方法
-----------------------------------------------------------
キャッシュされたパターンファイルを削除します。
キャッシュされたパターンファイルの削除方法
-----------------------------------------------------------
【3】 パスワード情報の再追加
-----------------------------------------------------------
(1) ブラウザ(例:Internet Explorer など)を開き、Yahoo! のログインページを開きます。
(2) Yahoo! でご利用のIDとパスワードを手動で入力します。
(3) ログイン後、下記メッセージが表示されますので、[今すぐ保存] をクリックします。
「パスワードを保存して、次回からこのWebサイトに自動でログインしますか?」
(4) 「パスワードを保存しました」というメッセージが表示されましたらパスワードマネージャーへの保存が完了になります。
(5) 一度、Yahoo! からログアウトします。
(6) 再びYahoo! へアクセスいただき、正常にログインできるか確認します。
-----------------------------------------------------------
もしよろしければ、操作結果をお知らせください。
改善した場合は「いいね」を押していただき、改善しない場合は、お使いのOSとブラウザのバージョンを教えていただけますようお願いいたします。
同じ問題でお困りのお客さまは、お手数ですが下記手順をお試しいただけますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------
【1】 Yahoo! のログインに関する情報の削除
-----------------------------------------------------------
下記サポートページをご参照の上、パスワードマネージャーに登録されているYahoo!のIDを削除します。
登録したIDとパスワードをリストから削除する方法
-----------------------------------------------------------
【2】 キャッシュされたパターンファイルの削除方法
-----------------------------------------------------------
キャッシュされたパターンファイルを削除します。
キャッシュされたパターンファイルの削除方法
-----------------------------------------------------------
【3】 パスワード情報の再追加
-----------------------------------------------------------
(1) ブラウザ(例:Internet Explorer など)を開き、Yahoo! のログインページを開きます。
(2) Yahoo! でご利用のIDとパスワードを手動で入力します。
(3) ログイン後、下記メッセージが表示されますので、[今すぐ保存] をクリックします。
「パスワードを保存して、次回からこのWebサイトに自動でログインしますか?」
(4) 「パスワードを保存しました」というメッセージが表示されましたらパスワードマネージャーへの保存が完了になります。
(5) 一度、Yahoo! からログアウトします。
(6) 再びYahoo! へアクセスいただき、正常にログインできるか確認します。
-----------------------------------------------------------
もしよろしければ、操作結果をお知らせください。
改善した場合は「いいね」を押していただき、改善しない場合は、お使いのOSとブラウザのバージョンを教えていただけますようお願いいたします。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
関連するカテゴリ
-
パスワードマネージャー
- 149 件のトピック
- 126 人のフォロワー
nao59902731
トレンドマイクロ_H, Employee
トレンドマイクロお客様コミュニティです。
投稿いただき、ありがとうございます。
お手数おかけしており、申し訳ございません。
現在パスワードマネージャーの現在の対応状態につきましては
下記のサイトをご確認お願いいたします。
パスワードマネージャーが対応していないWebサイト
https://esupport.trendmicro.com/support/pwm/solution/ja-jp/1314094.aspx
また、大変お手間をおかけいたしますが、ログイン設定をしてもエラーが表示されることに関しましては、表示されるエラーが画面をご投稿いただけないでしょうか。
画面を確認させていただきたく存じます。
よろしくお願いいたします。