そな銀行
https://ib.resonabank.co.jp/IB/0102/SC_N_0102_010.aspx
の自動ログイン時、JavaScript Alertが表示されます。
これは、「ソフトウェアキーボードを使用して入力する」にチェックが入っている為なのですが、このチェックは外せないのでしょうか?
チェックを外して再登録してみましたが、チェックは外れませんでした。
パスワードマネージャー3.7.0.1179をGoogle Chrome 58.0.3029.96 (64-bit)で使用しています。
https://ib.resonabank.co.jp/IB/0102/SC_N_0102_010.aspx
の自動ログイン時、JavaScript Alertが表示されます。
これは、「ソフトウェアキーボードを使用して入力する」にチェックが入っている為なのですが、このチェックは外せないのでしょうか?
チェックを外して再登録してみましたが、チェックは外れませんでした。
パスワードマネージャー3.7.0.1179をGoogle Chrome 58.0.3029.96 (64-bit)で使用しています。
-
230 ポイント
投稿時間: 3年前
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
はじめに確認させていただきたいのですが、りそな銀行ウェブサイトにてログインすると「JavaScript Alert」が表示されるが、自動ログイン自体は完了するとの認識でお間違いないでしょうか。
ご提供いただいたウェブサイトを確認しましたが、こちらのソフトウェアキーボードはりそな銀行のウェブサイトから提供されているものであり、弊社ではチェックを外す方法などの詳細は分かりかねます。
セキュリティ上の理由から初回時は必ずオンになっている可能性もあり、お手数ですが、りそな銀行へとお問い合わせいただけますようお願いいたします。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
はじめに確認させていただきたいのですが、りそな銀行ウェブサイトにてログインすると「JavaScript Alert」が表示されるが、自動ログイン自体は完了するとの認識でお間違いないでしょうか。
ご提供いただいたウェブサイトを確認しましたが、こちらのソフトウェアキーボードはりそな銀行のウェブサイトから提供されているものであり、弊社ではチェックを外す方法などの詳細は分かりかねます。
セキュリティ上の理由から初回時は必ずオンになっている可能性もあり、お手数ですが、りそな銀行へとお問い合わせいただけますようお願いいたします。
-
230 ポイント
回答ありがとうございます。
ログインするには「JavaScript Alert」のOKボタンを10回以上クリックする必要があります。
これで自動ログイン自体は完了します。
りそな銀行に問い合わせてみようと思ったのですが、問い合わせ方法がわかりません。
ログインするには「JavaScript Alert」のOKボタンを10回以上クリックする必要があります。
これで自動ログイン自体は完了します。
りそな銀行に問い合わせてみようと思ったのですが、問い合わせ方法がわかりません。
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
確認しましたところ、前回ご提供いただいたページの一番下にお問い合わせフリーダイヤルが掲載されていました。
[りそな銀行 お電話でのお問い合わせ]
0120-017820
こちらのお電話へと一度お問い合わせいただいてはいかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ご返信ありがとうございます。
確認しましたところ、前回ご提供いただいたページの一番下にお問い合わせフリーダイヤルが掲載されていました。
[りそな銀行 お電話でのお問い合わせ]
0120-017820
こちらのお電話へと一度お問い合わせいただいてはいかがでしょうか。
よろしくお願いいたします。
(編集済み)
-
230 ポイント
トレンドマイクロ_S, サポート・スタッフ
-
10,902 ポイント
こんにちは。
お問い合わせいただいても、ソフトウェアキーボードのチェックマークは外せないということだったのですね。
パスワードマネージャーのはセキュアメモ機能があり、IDやパスワードなどを安全に保存することができますので、「りそな銀行」に関してはこちらに情報を保存して、ログインの際にコピーしていただいてもいいかと思います。
パスワードマネージャーの各機能の詳細
よろしくお願いいたします。
お問い合わせいただいても、ソフトウェアキーボードのチェックマークは外せないということだったのですね。
パスワードマネージャーのはセキュアメモ機能があり、IDやパスワードなどを安全に保存することができますので、「りそな銀行」に関してはこちらに情報を保存して、ログインの際にコピーしていただいてもいいかと思います。
パスワードマネージャーの各機能の詳細
よろしくお願いいたします。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
このトピックはコメントまたは返信用に開いていません。
関連するカテゴリ
-
パスワードマネージャー
- 149 件のトピック
- 126 人のフォロワー