トピック
トピック: 1 ~ 20/354
ドコモのスマホL-01K(V30+)にウイルスバスターモバイルを入れて使用しており、一部アブリに対して「保護者による使用制限」機能を使いパターンロックを設定しています。
スマホ自体が一定時間の経過で画面ロックがかかる仕様になってますが、動画再生アプリ「MXプレイヤー(...
ペアリングコードについて教えてほしい
「重要なアップデート」は毎日あるのでしょうか?
12月に入ってからか、毎日「重要なアップデートがあります」のポップアップが1日1回から2回表示され、再起動するように促されます。再起動を促すような「重要なアップデート」は毎日配信されているのでしょうか? windows10 ブラウザはchromeです。
MBG.dbへの異常アクセス
windows7 home premiumIE11 C:ProgramData¥Trend Micro¥AMSP¥10009¥MBG.db に対してSystemが常時秒間1MB~1.5MBのディスクアクセスを継続しておりPCのパフォーマンスが目に見えて低下しています。ウイル...
トレンドマイクロアカウントにログインできない
トレンドマイクロのアカウントにログインしようとすると、ログインできない(なんの反応もない)か、「sso1.trendmicro.com」とhttps://のあとに表示されますが、画面は真っ白 でなにも表示されません。
起動するがすぐに無効になってしまう
Windows10で使用PCの電源を落とし、次の日に電源を入れたところインジケーターが表示されなかったため、メインページアイコンをダブルクリックしたところ普通のメインページは開かず、赤いバックにTREND MICLOロゴ下で4つの点が交互に点滅している画面が表示。インジケー...
Mojaveの通知が
mojaveでタイムカプセルをマウントするたびに通知窓が開くので鬱陶しい。OSレベルでウィルスバスターの通知はオフにしているのだが、マウント毎に通知窓が開く。
インストールの途中でパソコンの電源が切れた場合どうすればよいですか
ウイルスバスターをインストール途中で電源が落ちました。どうしたら続きができますか? デスクトップにははりついています。
javaが最新verなのにアップデートを求められる
javaが最新verなのにアップデートを求められる
ウィルスバスタートラブルとディフェンダーExploit protectionイメージのランダム化を強制する(必須ASLR)相互関係
タイトル※-------ウィルスバスター各バージョン;Windows10各バージョンに置ける解決策-------※サブタイトル:ウィルスバスタートラブルとディフェンダーExploit protectionイメージのランダム化を強制する(必須ASLR)相互関係ウイルスバスター...
ウイルスバスターモバイル(アンドロイド版)
月額利用版を使用していました。本日解約しましたが、今日だけで0.8GBデータを消費していました。異常な状態なのでアンインストールしました。同様の体験をされた方いらっしゃいますか?
新しいウイルスバスターをインストールしたら有効期限が短くなった
2018/7/31有効期限になっているとのメッセージが表示され始めたので、新しいウイルスバスターを購入し、本日インストールしたら、有効期限が2021/5/31になってしまった。更新するのが早かったのでしょうか?
ユーザー補助を有効にできない
OPPOのR15Neo(OSはColerOS5.1、based on andloid8.1)にウイルスバスターモバイルをインストールし、たちあがるのですが、すぐに画面上に「ユーザー補助を有効に」とポップアップがでます。
ユーザー補助を有効にしてもすぐ自動的に?無効にされ...
QRコード決済
Androidユーザーです。
最近PayPayなどQRコード決済がなにかと話題になっていますが、セキュリティ的面が怖くて使えていません。
1QRコード決済(PayPay、LINEpay、AmazonPay、ApplePayなど)を使う際、気をつけるべき点
2...
パスワードマネージャーをスタートメニューにピン留めしたい
パソコンを再セットアップしたためパスワードマネージャーをインストールし直したところ、スタートメニューにピン留めできなくなりました。スタートメニューのアプリ一覧にある「パスワードマネージャー」を右クリックしてもピン留めを選択できません。なぜか、「パスワードマネージャーのアンイ...
パソコン操作中に突然、警告音が鳴り、xx サイトという文字が出たようですが、慌ててパソコンを切断したため、詳細は不明です。
パソコン操作中に突然、警告音が鳴り、xx サイトという文字が出たようですが、慌ててパソコンを切断したため、詳細は不明です。 何故警告音が出たのか不明ですので、この現象の原因をご教示ください。 パソコンの経験は長いのですが、初めての現象です。
PCがメイン契約で、ウイルスバスター月額を使用してるのですが、ソフトが古いのでこちらから更新してと案内にそって更新すると、新たなウイルスバスタースターの体験版 で、今迄契約していたソフトの継続に移行しません!
PCがメイン契約で、ウイルスバスター月額を使用してるのですが、ソフトが古いのでこちらから更新してと案内にそって更新すると、新たなウイルスバスタースターの体験版で、今迄契約していたソフトの継続に移行しません!また、ソフトが稼働しません!スマホは、継続利用出来てます。PCのアシ...
ウィルスバスタークラウドの最新バージョンアップをしたらIE11がストールする
ウィルスバスタークラウドの最新バージョンアップをしたらIE11がストールするようになりました、ちなみにウィルスバスターを一時停止すると正常に起動します。 OSはWIN7 使用IEは11共に最新です。 解決方法をお知らせください、Chromeは正常に動作します。
2台目で使用するための追加するための場面で入力アドレスを間違えてしまった。
いつも使っているアドレスなのに間違えてしまい利用できません。自分が悪いのですがどうにかなりませんか
ウィルスバスターモバイルのスケジュールスキャン
ウィルスバスターモバイル9.2.1.1301、Android7.1.1(XperiaZ5)上での質問です。 フルスキャンの時間指定、または電源に接続している際のみフルスキャン、フルスキャンをしないようにするということは可能でしょうか。 フルスキャンがかかると携帯発熱、電池の...