新規投稿
製品
個人のお客さまサポート
サインイン
1 メッセージ
•
70 ポイント
2020年10月9日 04:55 金曜日
パソコンの買い替えを検討しています
現在Microsoft Edgh で 楽天やAmazon など開くと決済保護プログラムが適用され、新しい画面になると共にパスワードなどが自動入力されています。
新しいパソコンになると再度インストールすることになりますが、この現在の決済保護プログラム内容( サイト・パスワード等 )を引き継ぐ方法はあるのでしょうか 教えてください。
いいね!
コメント
フォロー
パソコン
488 メッセージ
7.6K ポイント
3ヶ月前
こんばんは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
大変恐れ入りますが、「決済保護ブラウザ」機能で保存された内容をバックアップし、新しいパソコンに移行する機能はございませんので、手動でバックアップする必要がございます。ご了承ください。
パソコンを買い替えた場合、よろしければ下記ページをご参照のうえ、ウイルスバスターを再インストールし、手動でWebサイトを登録いただけますようお願いします。
パソコンを新しく買い換えた、またはリカバリ(初期化)を実行した場合のウイルスバスター対処方法
ウイルスバスター クラウドの「決済保護ブラウザ」機能で、自動的に決済保護ブラウザで表示したいWebサイトを登録する方法
ご不明な点がありましたら、お気軽にお返事ください。
よろしくお願いいたします。
レスポンス
トレンドマイクロ_RM
パソコン
•
488 メッセージ
•
7.6K ポイント
3ヶ月前
こんばんは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへのご投稿ありがとうございます。
大変恐れ入りますが、「決済保護ブラウザ」機能で保存された内容をバックアップし、新しいパソコンに移行する機能はございませんので、手動でバックアップする必要がございます。ご了承ください。
パソコンを買い替えた場合、よろしければ下記ページをご参照のうえ、ウイルスバスターを再インストールし、手動でWebサイトを登録いただけますようお願いします。
パソコンを新しく買い換えた、またはリカバリ(初期化)を実行した場合のウイルスバスター対処方法
ウイルスバスター クラウドの「決済保護ブラウザ」機能で、自動的に決済保護ブラウザで表示したいWebサイトを登録する方法
ご不明な点がありましたら、お気軽にお返事ください。
よろしくお願いいたします。
0
0