はじめに、このご投稿の前に「Internet Explorer のツールバーにトレンドマイクロ表示・マークが出ない」とのタイトルでお問い合わせをいただいておりましたが、前回のご投稿は今回返信をしているこちらの投稿と同じ内容のお問い合わせとの認識でお間違いないでしょうか。 万が一、二つの案件が別案件である場合には、その旨をお知らせいただけますようお願いいたします。同じ案件である場合は、こちらの投稿にて一括で対応させていただきますのでご了承ください。
Google Chrome上では問題なく機能しています。Internet Explorer画面上でパスワードマネージャーの赤いアイコンがツールバーに表示されないし、パスワードを保存するかを問うメッセージポップアップも表示されません。ツールをクリックし出てくるアドオンの管理画面ではパスワードマネージャーが有効になっているし、ツールバーの上で右クリックしても「パスワードマネージャーツールバー」が表示されません。
色々とお世話になります。64ビットであることは確認できましたが、64ビットの確認ツールをクリックしてもFile not found."表示が出て前に進みません。このメール自体がGoogle Chrome上のGmailに届いていますが、Internet Explorer上で操作する必要はないのでしょうか?
レスポンス
トレンドマイクロ_S
930 メッセージ
•
11K ポイント
4年前
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
はじめに、このご投稿の前に「Internet Explorer のツールバーにトレンドマイクロ表示・マークが出ない」とのタイトルでお問い合わせをいただいておりましたが、前回のご投稿は今回返信をしているこちらの投稿と同じ内容のお問い合わせとの認識でお間違いないでしょうか。
万が一、二つの案件が別案件である場合には、その旨をお知らせいただけますようお願いいたします。同じ案件である場合は、こちらの投稿にて一括で対応させていただきますのでご了承ください。
------------------------------------------------------------
パスワードマネージャーの表示がInternet Explorerのツールバーに表示されない件に関し、詳細を確認させていただきたく存じます。
適切なご案内のため、関連情報の収集にご協力いただけますようお願いいたします。
■ 確認事項
1. パスワードマネージャーの表示がツールバーに表示されないとは、ログイン画面でパスワードを保存するかを問うメッセージポップアップが表示されないとのことでしょうか。
それとも、パスワードマネージャーの赤いアイコンがツールバーに表示されませんか。
2. ポップアップが表示されないの場合、すべてのウェブサイトでポップアップが表示されませんか?それとも、特定のウェブサイトですか。
3. 特定のウェブサイトでポップアップが表示されない場合、ウェブサイトのURLを教えてください。
4. パスワードマネージャーの赤いアイコンが表示されていない場合、ツールバーの何もないところで右クリックすると表示される「パスワードマネージャーツールバー」にチェックが入っていますでしょうか。
5. Google ChromeやFirefoxをお使いいただいている場合、パスワードマネージャーは正しく動作しますか。
より詳細を確認させていただくため、以下の画面をご採取いただきご提供いただけますようお願いいたします。
■ ご提供いただきたい画面 ■
・アドオンの管理画面でパスワードマネージャーが有効になっている画面
・ツールバーの上で右クリックし、「パスワードマネージャーツールバー」にチェックが入っている画面
ご不明な点があれば再度ご投稿ください。
よろしくお願いします。
0
0
kenkenpa5152
6 メッセージ
•
200 ポイント
4年前
0
0
トレンドマイクロ_S
930 メッセージ
•
11K ポイント
4年前
詳細な状況を教えていただきありがとうございます。
お手数ですが、下記の操作をお試しいただくことで、Internet Explorerにアイコンが表示され、パスワードマネージャーが正しく動作するかご確認ください。
------------------------------------------------------------
■ パスワードマネージャー診断ツール
------------------------------------------------------------
(1) お使いのコンピュータのbit数によって、下記のリンクをクリックしてくださ い。
32ビットの確認ツール
64ビットの確認ツール
※システムの種類(ビット数)がご不明の場合は、あらかじめ下記手順にて確認します。
1. 画面左下のスタートボタン(Windowsアイコン) を右クリックし、[システム] を選択します。
2. 次の画面で [システムの種類] 欄の 32ビット / 64ビット の記載を確認します。
(2)「ファイルのダウンロード」画面が表示されますので [保存] をクリックします。通常の場合は「ダウンロード」フォルダに保存されます。
※ご利用のブラウザによって、ダウンロード方法が異なります。
(3) ダウンロードした圧縮ファイルを解凍したあと、「HealthChecker_32bit」、または「HealthChecker_64bit」フォルダが作成されます。
※一部のWindowsには、圧縮ファイルの解凍機能が標準で備わっています。よろしければ、下記の操作手順を参考してください。
1. 圧縮ファイルを右クリックし、[すべて展開] をクリックします。
2. [展開ウィザードの開始] 画面で [次へ] をクリックします。
3. [展開先の選択]画面が表示されますので、[次へ] をクリックします。
4. [完了] をクリックし、画面を閉じます。
(4) 解凍されたフォルダを開き、「HealthChecker.exe」上でダブルクリックし、パスワードマネージャーの状況を検査する画面が表示されます。
※「ユーザー アカウント制御」とのメッセージが表示された場合、[続行] または [OK] をクリックしてください。パスワードを設定している場合は、パスワード入力が必要です。
(5) パスワードマネージャーの設定が自動で確認されますので、「チェック中」との表示が変わるまで、しばらくお待ちください。
(6) 検査項目がすべて完了してから、画面の上部に [見つかった問題を解決する] のボタンが表示される場合がございます。 ボタンをクリックすると、自動的に設定が修正される、または改善策をご案内いたします。
※改善が見られるまで、しばらく確認ツールの画面を閉じないようお願いいたします。
※上記の操作を実行する際、画面キャプチャも合わせて採取していただきますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------
≪画面キャプチャ採取手順≫
【採取していただく画面】
・確認ツールを実施頂いた結果画面
・Internet Explorerの設定より「アドオンの管理」にてパスワードマネージャーに関するアドオンが有効になっている画面
ブラウザ上で動作しない場合の確認点
(1) 画面が表示されている状態で、キーボードの <ウインドウズ> キーを押しながら キーを押します。
※画面が一瞬暗くなる場合がございます。
(2) 下のタスクバーの [エクスプローラー] をクリックし、
[ライブラリ] → [ピクチャ] の順でクリックします。
(3) [スクリーンショット] フォルダを開き、操作 (1) で採取された画面が入っていることを確認します。
※ファイル名は 「スクリーンショット(1) 」などの名称です。
画面の採取方法
-----------------------------------------------------------
なお、改善が見られない場合、引き続きに下記の手順をご実施いただけませんか。
**********************************************************
■ Internet Explorerのリセット
**********************************************************
下記マイクロソフトのサポートページをご参照いただきInternet Explorer の設定をリセットしてください。
※注意※
リセットしても、以下の情報は保持されたままです。
お気に入り
フィードとWebスライス
事前承認済みのActiveXコントロール
インターネット一時ファイルのパスの設定
証明書の情報 など
Internet Explorer の設定を変更またはリセットする
リセットが完了したらパスワードマネージャーのアドオンを有効にします。
(1) Internet Explorer を再起動してください。
(2) パスワードマネージャーのアドオンを有効に設定します。
(3) 下記サポートページを参照して Internet Explorer の設定を確認します。
Internet Explorer 10および11をお使いの方へご案内
**********************************************************
【確認事項1】
Q.Internet Explorerのリセットすることで、改善がみられましたか。
********************************************************
手順にご不明な点がありましたら再度ご投稿ください。
よろしくお願いします。
0
0
kenkenpa5152
6 メッセージ
•
200 ポイント
4年前
0
0
トレンドマイクロ_S
930 メッセージ
•
11K ポイント
4年前
早速操作をお試しいただき、ありがとうございます。
64 bit向けの診断ツールは以下のURLからダウンロードできます。
お手数をおかけいたしますが、すべてコピーしていただいて、お使いのブラウザに貼り付けてダウンロードしていただけますようお願いいたします。
お使いいただくブラウザはGoogle Chromeでも問題ございませんが、Google Chromeでのダウンロードが失敗する場合、Internet Explorerでのダウンロードをお試しいただけますでしょうか。
【64bit 向け診断ツール】
http://www.trendmicro.com/ftp/jp/support/dl/passwordmanager/tool/64/HealthChecker_64bit.zip
操作が完了しましたら、結果をご投稿くださいますようお願いいたします。
ご不明な点があれば、お気軽にお尋ねください。
0
0
kenkenpa5152
6 メッセージ
•
200 ポイント
4年前
このたびは、大変お世話になりました。アドバイスの手順通りパスワードマネージャーヘルスチェックや Internet Explorerのリセットを行い解決致しました。有難うございました。
0
0
kenkenpa5152
6 メッセージ
•
200 ポイント
4年前
このたびは、大変お世話になりました。アドバイスの手順通りパスワードマネージャーヘルスチェックや Internet Explorerのリセットを行い解決致しました。有難うございました。
0
0
トレンドマイクロ_S
930 メッセージ
•
11K ポイント
4年前
操作結果のご報告ありがとうございます。
操作をご実施いただくことで、現在は無事にパスワードマネージャーをお使いいただけるようになったとのこと安心いたしました。
また何かありましたら、お気軽にコミュニティをご利用ください。
今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします。
0
0
k629y620etmkam
1 メッセージ
•
110 ポイント
4年前
訂正したいのですが。
1
0