fkoh1667のプロフィール
筆

 • 

13 メッセージ

 • 

272 ポイント

2018年4月25日水曜日 15:24

クローズ

【重複】VBクラウドとVBモバイルの違いについて

過去に同様な質問がされているようなのですが、改めて質問させていただきます。貴社HP「ウイルスバスタークラウドとウイルスバスターモバイルの機能の相違点」の一覧表を見ても、VBクラウドをスマホ/タブレットにインストールした場合の機能とVBモバイルの機能の違いがハッキリしない部分があります。
1. VBクラウドをスマホ/タブレットにインストールした場合には、端末紛失時の検索機能はないという認識でよろしいでしょうか?
2. フィッシングや有害webページの検出などのインターネットセキュリティ対策にVBクラウド/VBモバイルで差はあるのでしょうか?
3. VBクラウドをスマホ/タブレットにインストールした場合、アプリのセキュリティはチェックしないということでしょうか?

携帯

 • 

429 メッセージ

 • 

5K ポイント

5年前

こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。

ご投稿の件について、ご参照いただいたのはこちらのページでよろしかったでしょうか。

ウイルスバスタークラウドとウイルスバスターモバイルの機能の相違点

上記ページでは機能の違いについて説明していますが、「ウイルスバスター クラウド」のランセンスでも「ウイルスバスター モバイル」のライセンスでもインストールするアプリは同じものです。

そのため、クラウドのライセンスを使ってウイルスバスター モバイルをインストールいただきましても、ウイルスバスター モバイルに搭載しているすべての機能がご利用いただけます。

また、いただいたご質問ごとに下記のとおりご回答しますので、ご確認ください。

------------------------------------------------------------
■ 質問 1 
------------------------------------------------------------

VBクラウドをスマホ/タブレットにインストールした場合には、端末紛失時の検索機能はないという認識でよろしいでしょうか?

【回答】

クラウドのライセンスを利用してスマホ/タブレットにアプリをインストールいただいても、「盗難/紛失時の対策」機能がご利用いただけます。

------------------------------------------------------------
■ 質問 2
------------------------------------------------------------

フィッシングや有害webページの検出などのインターネットセキュリティ対策にVBクラウド/VBモバイルで差はあるのでしょうか?

【回答】

ライセンスの種類を問わず、Webサイトの安全性を判定し、不審なWebサイトへのアクセスをブロックする「Web脅威対策」機能をお使いになれます。

------------------------------------------------------------
■ 質問 3
------------------------------------------------------------

VBクラウドをスマホ/タブレットにインストールした場合、アプリのセキュリティはチェックしないということでしょうか?

【回答】

「クラウド」のランセンスでも「モバイル」のライセンスでも、ウイルスバスター モバイル(Android 版)では「不正アプリ対策/アプリの安全性チェック」機能がご利用いただけます。

※ご参考
Apple 社の iOS の仕様により、ウイルスバスター モバイル(iOS 版)では「不正アプリ対策/アプリの安全性チェック」機能がご利用いただけません。ご了承ください。

ウイルスバスター モバイル(iOS 版)と(Android 版)の機能の違いについては、よろしければ以下のページをご参照ください。

ウイルスバスター モバイル機能一覧

------------------------------------------------------------

不明点がありましたら、お気軽にお返事ください。

以上、よろしくお願いします。
fkoh1667

 • 

13 メッセージ

 • 

272 ポイント

5年前

遅くなりましたが、回答いただきありがとうございます。
私はandroid端末を使っているのですが、回答を見た限りでは、VBクラウドでもVBモバイルでも機能は同じであるように感じました。今はVBモバイルを利用(WinPCにはVBクラウド)しているのですが、PCもいくつか所有しており、1ライセンスで3台までインストールできるVBクラウドに切り替えようか(即ちVBクラウド2ライセンス)迷っているところです。

携帯

 • 

429 メッセージ

 • 

5K ポイント

5年前

こんにちは。
ご返信ありがとうございます。

ウイルスバスター クラウドに切り替えることをご検討いただいているとのこと、承知いたしました。

ご認識の通り、ウイルスバスター クラウドはWindows、Mac、Android、iOSに対応しており、1つのシリアル番号につき最大3台のOSまで同時にご利用いただけます。

ウイルスバスターをいろいろな端末で使ってみよう

また、機種変更後、お持ちのシリアル番号を新しい端末に入れ替えてウイルスバスターを使うことができますので、コンピュータを三台利用されている場合、一台のコンピュータをスマートフォンに変更しても該当ライセンスでお使いになれます。

現在のご契約期間およびお客さまのご利用用途に合わせて製品の購入/更新をご検討いただけますと幸いです。

総合セキュリティソフト製品ラインナップ

※現在ご利用の製品のご契約期限はトレンドマイクロアカウントページにてご確認いただけます。

トレンドマイクロアカウントページ

ご不明な点があれば、遠慮なくお尋ねください。

よろしくお願いします。