
筆
•
4 メッセージ
•
162 ポイント
「決済保護ブラウザを起動しますか?」を消す方法をご存じないですか?
クロームの拡張機能にTrendツールバーを入れていますが
最近、amazon等を表示すると必ず「決済保護ブラウザを起動しますか?」と表示されます。
「このサイトでは表示しない」や「今後表示しない」を選択しても
ブラウザを閉じて開きなおすと必ず表示されます。
ほかのサイトからamazonの商品ページへ直接飛んでも表示してきます。
正直鬱陶しいです。
必要なら自分で保護モードで開きますので
この余計なポップを根本的に表示しなくする方法はありせんか?
拡張機能を削除すれば良いとは思いますが、消したくはないのです。
この「小さな親切余計なお世話ポップ」機能のみを黙らせたいのです。
TRENDさん、、まじで「決済保護確認 有効/無効」位しっかりしましょうよ。。
ちなみに
「決済保護ブラウザで銀行やショッピングのWebサイトを閲覧するたびに確認する」
のチェックは外れていますが、ご親切に毎回確認してきます。
公式回答
トレンドマイクロ_RM
メダル
•
3.1K メッセージ
•
59.4K ポイント
6か月前
@nanasisan さん、@CYL02513 さん、こんにちは。
本件につきまして、大変お待たせいたしました。
この度はご不便をおかけ致しまして、申し訳ございませんでした。
お問い合わせいただいておりました「決済保護ブラウザを起動しますか?」のポップアップが表示され続けてしまうとの件につきまして、修正の含まれる最新バージョンをリリースいたしました。
自動的にアップデートされるため、特に操作いただく必要はございませんが、万が一、同様の現象が現在も発生する場合や、そのほかご不明点などございましたらお気軽にお返事ください。
よろしくお願いいたします。
4
0
CYL02513
筆
•
3 メッセージ
•
110 ポイント
6か月前
お世話になります。
横入りですが、自分も数日前から急に表示されるようになりました。
「このサイトでは利用しない」
「今後表示しない」
を押しても、不具合でどちらも反映されないようで、
同じサイトをブラウザで開き直すと、
「起動しますか?」ポップアップが出てきて、
非常に鬱陶しいです。
(編集済)
0
nanasisan
筆
•
4 メッセージ
•
162 ポイント
6か月前
こんにちは!
よかったー。。
私だけではなかったのですね!
trendさん!
早く改善してよーーっ(T-T)
ゼって~不具合だって。。
ブラウザのキャッシュ
消してとかは止めてね~
ログイン情報が飛ぶの
面倒なの~(≧▽≦)
0
0
CYL02513
筆
•
3 メッセージ
•
110 ポイント
6か月前
ちなみに自分はブラウザのキャッシュクリアは既にFAQ通り試しましたが、改善していない状態ですので書き込みさせて頂きました。
0
0
トレンドマイクロ_RM
メダル
•
3.1K メッセージ
•
59.4K ポイント
6か月前
@nanasisan さん、@CYL02513 さん、こんにちは。
トレンドマイクロお客さまコミュニティへの投稿ありがとうございます。
「決済保護ブラウザをを起動しますか?」というポップアップが表示された際に「このサイトでは利用しない」「今後表示しない」を選択したにも関わらず、ポップアップが表示されるとの件につきまして、恐れ入りますが、弊社でも類似案件を把握しており、現在詳細を確認しております。
本現象につきましては、Google ChromeおよびMicrosoft Edgeのブラウザにて確認されております。
引き続き弊社開発部署にて調査のうえ、ご案内可能な情報が確認でき次第、コミュニティにてご連絡いたします。
ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、いましばらくお待ちくださいますようお願いします。
よろしくお願いします。
0
0
nanasisan
筆
•
4 メッセージ
•
162 ポイント
6か月前
本家より返信頂けましたwww
分かりました改善を待ちます。
なるはやでお願いします(≧▽≦)
1
0